
デブトレFX1月8日の実践トレードはNYダウを2回ほどトレードをしています。8日も前日の流れを引き継ぎリスクオフムードの展開で、中国株や人民元相場の動向が神経質に影響しているようです。
デブトレFXのNYダウチャート
デブトレFXのNYダウチャートでは朝一で売りのサインが出てエントリーしましたが損切り、次に買いサインでリミットに到達。
前日までの強烈な売りに対する利益確定的な買いとなっています。その後はもみ合いが続いていました。
用事があり夕方までのトレード結果ですが、動画にも収録していますのでご確認ください。
1月18日 NYダウ取引1回目 負けトレード
1月18日 NYダウ取引2回目 勝ちトレード
取引履歴
2戦中1勝1敗 +3万5795円
2016年に入ってドル円は売り一色となっていてNYダウも連動して大幅に下落しています。
IG証券でのデブトレFXは裁量を入れてサインを見極めながらトレードをしています。サインを見極めているといってもほぼシステムトレードに近い状態で収支はプラスとなっていますので、優位性の高いロジックです。
FX商材で無裁量取引(システムトレード)ができるといって販売されている8割以上が無裁量では勝てない現実を考えますと、デブトレFXは優秀で私が実践検証している商材の中でもオススメできる1つです。
このブログで検証をしているデブトレFXについてはこちらから詳しいレビューを確認できます。
LEAVE A REPLY